「合わないな」の思いで新しい大学へ:編入を通して得た教訓前回に続き、編入した際の経験について話します。今回は、編入を決めてからのプロセスや、新しい大学での生活を中心に書いていきます。また、一連の経験を通して得た教訓についても振り返りたいと思います。目次・新しい学校を選んだ理由・編入の手続き・今回の教訓新しい学校を選んだ理由私が、ノースカロライナ州立大学ウィルミントン校のウェブサイトを調べて、「あっ、ここだ。絶対ここだ。ここに行きたい」と思った理由は大きく3つ。実際に編入してみて感じたことと一緒に紹介します。1. 環境ノースカロライナ州はアメリカ南部の東海岸に位置しており、その中でもウィルミントンは一番近くのビーチまで車で15分という海の近くにある街でした。そのため、雪はとても珍し く、比...06Apr2019アメリカ留学総合大学学校調べ留学中/大学生活編入marin
「合わないな」の思いでニューヨーク州立大学から編入:最初の学校が合わなかった理由一年生の終わりに、ニューヨーク州立大学ジェネシオ校からノースカロライナ州立大学ウィルミントン校に編入したmarinです。今回は、私の編入という経験から得た学びを、二つの記事に分けて話します。目次・最初の学校を選んだ理由・大学でのホームシック・編入を決めたきっかけ最初の学校を選んだ理由まず、私は一般財団法人海外留学推進協会という機構を通して ニューヨーク州立大学ジェネシオ校のみにアプライしました。この機構はいくつかの海外大学と協定を結んでおり、その枠の中の大学にアプライして合格すると幾らかの奨学金がもらえる という物でした。アメリカの大学はもともとの授業料・生活費が合わせて1年間で約300万〜800万円とかなり高...06Apr2019アメリカ留学総合大学学校調べ留学中/大学生活編入marin
後悔はしてないけど、客観的に見れば失敗した大学選びの話前回の記事では編入という選択肢について書きましたが、今回はリベラルアーツ大学から総合大学へ編入せざるをえなくなった理由について書いていこうと思います。大学の中の興味のある専攻すべてのHPを見ること研究したい分野まで決まっているなら、専攻科目を教えている教授1人1人のHPまで見ることなぜ筆者がこの2つを学校選びをしている高校生に勧めるのか。自分の経験談を話したいと思います。3-2 Engineering Programに惹かれたはいいものの…筆者は受験後、複数の大学から合格通知を受けとり、進学先をとっても迷っていました。各種ランキングを再び読み漁り、学部教育にどれほど力を入れているか調べ、最終的にはキャンパスビジットをするべく単身アメ...03Sep2018アメリカ留学リベラルアーツ大学総合大学進路選択学校調べ学問の話編入Beloit Collegeyuya
リベラルアーツ大学から総合大学へ。編入って実際どうよ?インターネットで「アメリカ 大学 留学」で検索したり、留学エージェントの話を聞きにいったりすると、必ずどこかで編入という言葉が出てきます。英語ができなくても海外の名門大に入れる!といったように、結構おすすめされているみたいだけど実際の選択肢としてありなのかといったことを、執筆時点でおそらくシェアブロ唯一の編入勢である筆者がお届けします。そもそも編入って何?編入(トランスファーとも言う)とは、一度ある大学に所属した後、別の大学に移動して学位を取得することを言います。実はアメリカでは盛んに編入が行われていて、三分の一を超える学生が編入をしたことがあるというデータもあります。編入の手続き自体は1年生の出願とほぼ同じで、オンラインで願書作っ...27Aug2018学校調べ留学中/大学生活編入yuya