課外活動との向き合い方こんにちは!ちょうどこの春に大学1年目を終えました、shunです。極寒の地にて多くを学び、時に楽しく遊び、様々な出会いに感化され、そんな1年は瞬く間に過ぎ去っていきました。たくさんの人に一年間どうだった?と聞いていただきますが、一言では言い表せないですね笑返答に困ってしまいますが、振り返れば辛いことも沢山ありました。留学一年目を振り返って高校時代に特に選択していなかった生物にクラスを取り、教授の発する言葉がほとんど聞き取れなかった学期最初のクラス、週4回の生物のテストに追われ、毎日のように飲んでいた午前3時のコーヒーの味、深夜に図書館から寮に歩いて帰っている時のかじかんだ手の感覚、、、どれも渡米前に想像していた辛さをはるかに上回るも...30Jul2018受験中課外活動留学中/大学生活shun
ミシガン大学寮生活日記はじめまして、こんにちは。ミシガン大学アナーバー校1年の榎本です。さて突然ですが、皆さんは寮に住んだことはあるでしょうか。僕は大学に来て初めて寮生活を経験しました。結論から言わせていただくと、寮、最高です。勿論、18年間実家暮らしだった僕にとって突然親元から離れて生活するという面では大変なこともありました。特に洗濯物を畳む時間と日用品の買い物の時間は苦痛でしかないです。そんな経験を通して自立できることも寮生活の魅力の1つでしょう。ですが僕が今回話したいことはそんな一面ではなく、寮生活を通して得られる友人との繋がりです。皆と同じ屋根の下で過ごす時間は多くの学びをもたらしてくれました。僕の寮には約30人の学生が住んでいます。留学生は僕と...26Feb2018アメリカ留学総合大学留学中/大学生活shun