【米大学の卒業生を集めて座談会(後編)】四年間の留学で得たスキル、見つけた次の目標今回も引き続き、座談会の様子をレポートをしていきます。前回の記事の中で、「実際に大学に通ってみると、自分の想像や思い描くものとは違う状況に自分がいることもあったが、その都度軌道修正をしながらやってきた。」という話がありました。そこで今回の後編では、その4年間を経た今、留学前の自分と比較した時に、何において最も変化・成長したと感じているかという話を聞いてきました。また最後に、それぞれの卒業後の夢についても共有してくれています。目次:4年間の振り返り:留学をして得た、交渉力やレジリエンスアメリカに住んで学んだ、多様性や人間関係についての視点未来の話・将来について:向こう5年は何をしている?(おまけ)卒業した今、高校生に学部留学を勧める?...22Feb2022アメリカ留学留学中/大学生活卒業後amukantaromakonatsumishunyuki.Byuya
【続・米大学の卒業生を集めて座談会(前編)】これぞシェアブロ。リアルな大学生活での苦労や、米大進学の正直な理由こんにちは。natsumiです。今回も昨年の夏に開催した、Class of 2021シェアブロメンバーによる『大学生活を振り返る座談会』をレポートしていきます。同じ大学の4年間を振り返っても、前回と参加メンバーが異なれば、飛び出すエピソードが異なる!ということで、今回もさまざまなリアルな体験談を聞くことができました。目次:前編(受験期〜大学生活)海外大受験のきっかけ:文化への興味 VS 日本とは異なる教育システムリアルな大学生活:授業の毎日は、思ったより味気ない。後編(4年間の振り返り〜将来について)留学をして得た、交渉力やレジリエンスアメリカに住んで学んだ、多様性や人間関係についての視点未来の話:向こう5年は何をしている?おまけ:...22Feb2022アメリカ留学留学中/大学生活卒業後amukantaromakonatsumishunyuki.Byuya
大学院受験生のスケジュール帳こんにちは、makoです。時間が過ぎるのは早く、私は5月に、国際関係学と人類学専攻、コンピューターサイエンス副専攻で大学を卒業しました。今年の秋からは、Teachers College, Columbia UniversityでMA in Anthropology and Educationのプログラムを始めます。この記事では、大学4年生時の大学院受験スケジュールを紹介したいと思います。これから大学に進学することを考えている高校生の方には、まだまだ早すぎる内容だと思います。シェアブロードコミュニティーで、大学院に進学することを考えているメンバーに役立つと嬉しいです!大学院受験のために用意する書類Statement of Purpos...06Aug2021アメリカ留学進路選択卒業後The George Washington Universitymako
COVID-19とニューヨークでの心温まる取り組みThe George Washington University 3年のmako です。「COVID-19と大学生活」COVID-19が世界中で猛威をふるっていますね。私の通っている大学でも3月半ばからオンライン授業に切り替わり、寮も閉鎖されています。大学の寮に関しても、ロックダウンになっていて帰れない留学生はまだ寮にとどまれますが、ほかの学生はみんな実家に帰っています。また大学の寮は、大学病院でCOVOD-19の治療にあたっている医療関係者が泊まる場所として活用されているそうです!オンライン授業では課題の量がかなり減りました。またディスカッションベースの授業ではタイムゾーンが異なる学生もいるので、リアルタイムですることができなくな...28Apr2020アメリカ留学総合大学留学中/大学生活メンバーの思ったことThe George Washington Universitymako
総合大学に入学する前の自分に教えたいことリベラルアーツカレッジか、総合大学に進学するかはとても悩ましいところだと思います。私自身、国際関係学の強い大学に行きたいと思っていたので、研究は進んでいるけれど、サポートの薄い総合大学を選ぶことに不安を感じていました。やっぱり初めて海外で勉強するから、サポートの手厚いリベラルアーツカレッジのほうが自分には合っているんじゃないか...と思ったりもして、結局どちらも受験しました。そこで、今回は George Washington University(以下GW)で1年間過ごしてみて分かった、総合大学の現実についてお話ししたいと思います。<目次>大学のサポートは本当に薄いのか!???1授業当たりの人数は多すぎるのか!??卒業に必要な単位数...29Sep2018学校紹介リベラルアーツ大学総合大学進路選択留学中/大学生活メンバーの思ったことThe George Washington Universitymako
国際関係学をワシントンD.C.で!The George Washington University学校紹介基本情報所在地(国・州や都市):アメリカ ワシントンD.C.生徒数:約3万人 (大学生1万2千人, 大学院生1万5千人)田舎?都心?:都心大学を一言で表すと:自由日本人生徒の人数:大学生は15人くらい?最終的にその大学を選んだ理由ジョージワシントン大学は、国際関係学のプログラムが充実しています。私は国際関係学が学びたくて米国の大学を受験したので、この大学に進学することを決めました。国際関係学の中に、紛争解決専攻や国際経済専攻、アフリカ専攻などを含む約11の専攻があり、2年生になる際に最大3つまで専攻を選ぶことが出来ます。また、毎日のようにエリオットスクール国際関係学部主催のセミナーが開催されています。例えば、北朝鮮問題をどう解決する...17Feb2018学校紹介The George Washington Universitymako
ギャップターム:東京に短期留学こんにちは。夏からThe George Washington Universityに通うmakoです。今回はギャップタームの過ごし方について書こうと思います。「3ヶ月間東京に短期留学してました。」っていうのが、私のギャップタームを一番よく説明できてる気がします。3月に高校を卒業して、4月から一学期間国際基督教大学(ICU)に通っていました。まこが記事に書いていたように、私もギャップタームで大学に通ってよかったなと思っています。特に、ICUは日本の大学で一番アメリカに近いと言ってもいいリベラルアーツ教育を行なっており、寮生活も経験でき、海外の大学に通う前の予行演習になったように思います。ICUは海外の大学のようにキャンパス内に寮がいく...19Sep2017総合大学国内併願国内大学ギャップタームThe George Washington Universitymako
日本の大学でのギャップタームギャップタームの過ごし方は様々あると思います。(インターン、日本の大学、アルバイト、海外留学など)私は日本の大学を受験し、進学することにしました。理由は主に3つあります。米国で受ける授業の準備をする為、日本での社会的な評価を気にした為、そして日本の大学にも興味があった為です。 実際に一学期間、上智大学国際教養学部で過ごしてみて、わかったことがたくさんあります。今回はそれを紹介します。英語の授業も意外と大丈夫? 一つ目は英語での授業はそんなに難しくなかった、ということです。私は海外経験が少ない、いわゆる純ジャパなので、英語で授業を受けたことがありませんでした。だから、入学前は授業を本当にビビっていたのですがいざ受けてみると案外いけるぞ...09Jul2017国内併願国内大学ギャップタームmako
受験に必見‼必ず役立つサイト集☆☆☆私は海外経験がなく、奈良の田舎で生まれ育ちました。その為、海外の大学を受験する人など、周りにほとんどおらず、受験の体験談や学校の雰囲気などの情報を得るのに苦労しました。 そんな状況での私の唯一の情報源は、ネットでした。そこで海外の大学を受験するにあたって私を支えてくれた、とても役立つサイト達を紹介したいと思います。 大学出願に関する情報: 留学フェローシップ リベラルアーツと総合大学の違い、need-based, merit-basedなどの奨学金の種類、推薦状に書いてもらう内容など、海外の大学を受験するのに必要な知識が全部詰まったサイトです。 私は受験方法や推薦状の内容などを学校の先生に説明する際、このサイトを大いに活用させてもら...23Jun2017アメリカ留学リベラルアーツ大学総合大学受験中学校調べmako